usa_o's room
トイやプラモなど〜(××)細かいネタはツブヤキにて~/usausa_inc
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--
|
スポンサー広告
朝霧JAM 2010
ってわけでサクっと二週間ぐらい経って鱒が、
2010年 10 / 9 (土) 10 (日) 静岡県 富士宮市 朝霧アリーナでの
朝霧ジャム。
http://smash-jpn.com/asagiri/
今年は土曜基本ずっとアメー
日曜も朝方までアメーと
修行のようなキャンプインフェスでした。。。。
みなさまお疲れ様でした。
今回は場内駐車場ゲットの人々がおおくて
よい場所に基地!
小雨の中、テントたてつつビアサーバー様も稼働。
群馬っこの差し入れの軽井沢チーズがおいしい!!
そして早朝から飲んで即酔いつぶれて
荷物搬入&テント張るときにまったく役に立たなかった
チャオズ氏が飲みつつ余裕のシャボン中。
青空ならもっと映えたろうに。
もうフェスに必須感のしるこサンド
そしてゼロ才にてフェスデビューのフミフミ氏。
余裕の大物感でした。
んで終日雨ふったりふったり深夜もふったり
早朝もふったり。
やっと翌7時ぐらいには上がりました。。。
ふじさーん。。。。。の下の方。
ほんと朝霧ってかガスもくもく。
なんだかんだそれからは降らずで快適でした。
そしてイス座ってぼーとしつつライブ見ってか聴き。
さいごのさいごに夕フジ。
まぁライブアクトもふたあけてみれば
ワイズマン、HIFANA、
DAD MOM GOD(ウエノさん変わってなかったなぁ)、
IRATION STEPPAS、BBBなど
けっこう楽しめました。
過酷だけど十分たのしめた朝霧高原でした。
みなさんお世話さまでした~
今年フェスは村国座以外はなかなかタイヘンモードでしたが、
来年はサンセットに挑戦したいかなぁ。
http://www.beachcafesunset.com/live/
HIFANA
DAD MOM GOD
2010/10/23(土) 22:05:02
|
Yahoo!ブログ「兎夫の部屋」よりのアーカイブ
|
トラックバック:0
|
コメント:0
<<
あいちトリエンナーレ2010(1/3)
|
ホーム
|
twitter.com/usausa_inc
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://usao77.blog.fc2.com/tb.php/179-eae768bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:兎田兎夫
オモチャとかプラモ買ってます。
https://twitter.com/usausa_inc
最新記事
水木しげる ゲゲゲの鬼太郎『創造主』水色&黒ラメ入りクリアブラック成形 (02/06)
『ナメクジ(南方系大型種)』茶色蓄光成型 【wf2015W】 (02/06)
『べとべとさん』蓄光成型 【wf2015W】 (02/05)
『さざえ鬼』クリアグリーン×蓄光(目玉)成型 【wf2015S】 (02/04)
ブログ休止のお知らせ。 (12/20)
検索フォーム
最新コメント
兎田兎夫:KAWS COMPANION (RESTING PLACE) (01/22)
兎田兎夫:1/12 スケールバイク VESPA P200E 1978 (シルバー) 【スカイネット】 (01/04)
レイ:1/12 スケールバイク VESPA P200E 1978 (シルバー) 【スカイネット】 (12/27)
兎田兎夫:水木しげる奇怪漫画ソフビ列伝 バックベアード 催眠ver. 【サンガッツ本舗】 (11/06)
ネンブツ:水木しげる奇怪漫画ソフビ列伝 バックベアード 催眠ver. 【サンガッツ本舗】 (11/05)
兎田兎夫:イカール星人 ソフビフィギア 【ダイオウイカVer.】 (05/08)
GS:イカール星人 ソフビフィギア 【ダイオウイカVer.】 (05/06)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/08/23 09:08) (08/23)
カテゴリ
RICOH GR スナップ (3)
食玩やガチャガチャなど小物 (68)
日本キャラ/ソフビ&フィギュア (97)
海外キャラ/ソフビ&フィギュア (41)
mirocktoy (1)
ThreeA (43)
火の鳥&手塚Toys (16)
妖怪&水木しげるToys (27)
KAWSもの(××) (16)
LEGO (19)
プレイモービル (16)
KUBRICK&BE@RBICK (82)
ガンダムもの (39)
プラモとか (5)
Itokin Park (8)
雑記 (14)
Yahoo!ブログ「兎夫の部屋」よりのアーカイブ (1189)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
月別アーカイブ
2016/02 (4)
2015/12 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (1)
2015/06 (3)
2015/05 (2)
2015/04 (1)
2015/03 (2)
2015/02 (7)
2015/01 (13)
2014/11 (1)
2014/10 (2)
2014/09 (1)
2014/08 (4)
2014/07 (4)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (1)
2014/01 (4)
2013/12 (5)
2013/11 (17)
2013/10 (8)
2013/09 (3)
2013/08 (7)
2013/07 (4)
2013/06 (2)
2013/05 (7)
2013/04 (8)
2013/03 (5)
2013/02 (3)
2013/01 (7)
2012/12 (18)
2012/11 (8)
2012/10 (10)
2012/09 (10)
2012/08 (18)
2012/07 (3)
2012/06 (6)
2012/05 (6)
2012/04 (10)
2012/03 (8)
2012/02 (1)
2012/01 (9)
2011/12 (15)
2011/11 (9)
2011/10 (6)
2011/09 (1)
2011/08 (1)
2011/07 (3)
2011/06 (9)
2011/05 (5)
2011/04 (7)
2011/03 (5)
2011/02 (4)
2011/01 (14)
2010/12 (11)
2010/11 (8)
2010/10 (17)
2010/09 (19)
2010/08 (22)
2010/07 (16)
2010/06 (15)
2010/05 (18)
2010/04 (19)
2010/03 (17)
2010/02 (15)
2010/01 (20)
2009/12 (25)
2009/11 (24)
2009/10 (11)
2009/09 (17)
2009/08 (17)
2009/07 (13)
2009/06 (16)
2009/05 (12)
2009/04 (16)
2009/03 (8)
2009/02 (10)
2009/01 (14)
2008/12 (22)
2008/11 (14)
2008/10 (14)
2008/09 (16)
2008/08 (19)
2008/07 (13)
2008/06 (10)
2008/05 (14)
2008/04 (9)
2008/03 (19)
2008/02 (15)
2008/01 (14)
2007/12 (15)
2007/11 (12)
2007/10 (19)
2007/09 (23)
2007/08 (26)
2007/07 (22)
2007/06 (22)
2007/05 (35)
2007/04 (36)
2007/03 (35)
2007/02 (23)
2007/01 (19)
2006/12 (21)
2006/11 (25)
2006/10 (28)
2006/09 (22)
2006/08 (24)
2006/07 (27)
2006/06 (23)
2006/05 (23)
2006/04 (25)
2006/03 (22)
2006/02 (22)
2006/01 (23)
2005/12 (36)
2005/11 (28)
2005/10 (27)
2005/09 (25)
2005/08 (27)
2005/07 (32)
2005/06 (22)
2005/05 (25)
2005/04 (13)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。